練馬区の家
I様邸
カテゴリ|2階建て
建築中レポート
- 1. 2022年06月09日
-
やり方
本日、やり方を行いました。
やり方とは、基礎工事の前に、柱や壁などの中心線や水平線を設定するため、杭を打ってつくる仮設物のことです。
実際の建築物の位置・高さ・水平の基準などを出すのでとても重要な工程です。
- 2. 2022年06月22日
-
耐圧コンクリート
本日、耐圧コンクリートを打設しました。
耐圧コンクリートとは、建物が傾いたりするのを防ぐために打設するコンクリートの事を言います。
- 3. 2022年06月27日
-
枠組み
本日、基礎立ち上がりの枠組みを行いました。
この後、コンクリートを打設していきます。
- 4. 2022年06月28日
-
立ち上がりコンクリート
本日、立ち上がりコンクリートを打設しました。
乾いたら、枠組みを外していきます。
- 5. 2022年07月01日
-
枠バラシ
本日、基礎の枠バラシを行いました。
この後、基礎の高さが正しいかレベルチェックを行います。
- 6. 2022年07月04日
-
先行配管
本日、先行配管を施工しました。
土台前に施工することによってスムーズに作業することができます。
- 7. 2022年07月06日
-
足場工事
本日、足場工事を行いました。
無事に完成しました。
- 8. 2022年07月08日
-
土台敷
本日、土台敷を行いました。
雨対策として、床板にブルーシートをしてあります。
- 9. 2022年07月11日
-
上棟
本日、上棟を行いました。
無事に終えることが出来ました。
- 10. 2022年07月12日
-
野地板
本日、野地板の施工を行いました。
野地板とは、瓦やスレートが置かれる屋根の下地板のことです。 屋根を作る時には、垂木(たるき)という骨組みの上に野地板を乗せて、さらにその上にルーフィングという防水用の建材を敷きます。
写真の野地板は、雨に濡れない様に養生をしてあります。
- 11. 2022年07月13日
-
内部工事
本日、バルコニーの施工を行いました。
乾くまで立ち入り禁止です。
- 12. 2022年07月14日
-
外壁工事
本日、外壁工事を行いました
壁の一番下地になるノボパンを施工しました。
- 13. 2022年07月14日
-
内部工事
本日、内部配管の施工を行いました。
- 14. 2022年07月16日
-
内部工事
本日、サッシの取付を行いました。
- 15. 2022年07月19日
-
吹付断熱工事
本日、基礎の吹付断熱工事を行いました。
これにより、結露やカビが発生しにくくなります。
- 16. 2022年07月25日
-
屋根工事
本日、屋根の本葺き工事を行いました。
屋根の種類は、ガルバリウム鋼板屋根。
色は、シルバーです。
- 17. 2022年07月27日
-
床貼り工事
本日から床貼りが始まりました。
寸法は、厚み15㎜ 幅90㎜
アカシアの床材です。
無垢床材特有の伸縮の為、スペーサーを挟んでいます。
- 18. 2022年07月30日
-
設備配線
本日、設備配線工事を行いました。
指定の箇所にコンセントのボックスを取り付けていきます。
この現場は、お施主様自ら1個1個指定の位置にしっかりついているか確認していただきました。
監督としては、間違えがないことをお施主様自ら確認していただけて感謝です。
- 19. 2022年08月02日
-
断熱検査
8月1日に吹付け断熱工事を行い、本日は吹付け断熱工事の施工状況を第三者機関に確認していただきました。
合格が出なければ、次の工事へ進むことが出来ません。
- 20. 2022年08月05日
-
石膏ボード工事
本日から石膏ボード貼りが始まりました。
この石膏ボードに最後の仕上げ材となる壁紙を貼ります。
壁ボードの厚みは、12.5㎜。
1枚あたり910×1820の寸法で14.1㎏あります。
- 21. 2022年08月06日
-
気密測定
I様邸の気密測定を行いました。
こちらの測定機器を使い、家中の相当隙間面積を測ります。
結果は0.4c㎡/㎡で社内基準をクリアしましたので次の工程に進みます。
- 22. 2022年08月20日
-
階段施工
階段の取付作業に入っています。
鼻の出のないスッキリとしたデザインになります。
- 23. 2022年08月24日
-
ウォークインクローゼット
クローゼットの施工中です。
- 24. 2023年03月18日
-
施工事例アップしました。
完成後の写真は≪こちら≫