武蔵野市の家 

M様邸

カテゴリ|すべて

建築中レポート

1. 2024年06月23日
地鎮祭

地鎮祭

M様邸の地鎮祭を執り行いました。
ご家族のご健康とご多幸、工事の安全を祈念致しました。
素晴らしいお家が完成しますよう工事を進めて参ります。

2. 2024年08月01日
地盤改良

地盤改良

地盤改良をおこないました。
地耐力という地面の体力が不足している場合の補強工事です。
地盤が弱いと時間が経過するにつれ地盤沈下が起こり、建物が倒壊する危険性が高まるので、そうならない様に行う工事の事です。

3. 2024年08月20日
遣り方

遣り方

遣り方の施工を行いました。
この遣り方とは、基礎工事に重要な情報が示されている囲いの様なものです。
敷地に対する建物(基礎)の配置や基礎の高さ、直角や水平などの情報を基礎業者がわかるように作成します。

4. 2024年09月14日
基礎工事完了

基礎工事完了

基礎工事が完了いたしました。
この後、現場監督による細部チェックの後、次の工程に移行いたします。

5. 2024年09月19日
土台敷き

土台敷き

土台敷きを行いました。
本日から大工さんによる作業になります。

6. 2024年09月24日
上棟

上棟

本日、無事上棟しました。
今後も安全第一に進めて参ります。

7. 2024年09月30日
木工事

木工事中

木工事中の様子になります。

8. 2024年10月05日
木工事

木工事中

サッシ開口などの施工中になります。

9. 2024年10月12日
外壁工事

外壁工事

外壁下地材(ノボパン)の施工が始まりました。
下地とはいっても構造耐力壁になりますので釘ピッチを守り施工する等重要な施工になります。

10. 2024年10月20日
床貼り

床貼り工事

床貼り工事の様子になります。

11. 2024年11月01日
吹付断熱

吹付断熱施工

吹付断熱工事をしました。
外の暑さ・寒さを室内に伝わりにくくし、快適な室内温度を保つ役目があります。

12. 2024年11月15日
ボード貼り

ボード貼り

石膏ボードは、建築用内装材料で、防火性、遮音性、寸法安定性、工事の容易性等の特徴があり、経済性にも優れていることから建築物の壁、天井などに広く用いられています。

13. 2024年11月28日
階段施工

階段施工

階段を施工しました。

14. 2024年12月04日
軒天施工

軒天施工

軒天板張りの施工をしました。

15. 2024年12月12日
パテ処理

パテ処理

クロスを張る前処理としてボードの継ぎ目やビスのところへパテ処理をし平にする作業を行っています。
綺麗にクロスを張る準備として重要な作業です。

16. 2024年12月20日
外壁工事

外壁工事

外壁の左官工事中の写真です。

17. 2024年12月27日
クロス工事

クロス工事完了

クロス工事が完了しました。
この後、器具付けへと進みます。

18. 2025年01月10日
足場解体

足場解体

足場の解体作業が終わりました。
完成が段々と近づいてきています!

19. 2025年01月16日
クリーニング

クリーニング完了

クリーニングが入り、内部工事完了です。
綺麗に仕上がっています。各職人さんに感謝です!

20. 2025年01月20日
玄関タイル

玄関タイル施工

外構工事中です。
玄関タイル施工の様子になります。

21. 2025年02月01日
外構工事

外構工事

引き続き外構工事中です。
外構が完成したら引き渡しとなります!